雑記 note始めました! こんにちは、ゆうたろうです. 先日noteを始めてみました! noteでは、投資、海外、ボランティアについて僕の考えをゆる〜く発信していきます. ブログでは、薬学部や投資についての情報を引き続き発信していく予定ですので、... 2021.03.07 雑記
薬学生 就活】ES例文あり!病院薬剤師の魅力 先日、薬局薬剤師・ドラックストア薬剤師の魅力を紹介しました. この記事では、ついに!病院薬剤師の魅力を紹介していきます!! 面接では「なぜ薬局やDSでなく病院で働きたいのですか?」と言った質問をされることでしょう. 僕は... 2021.03.06 薬学生
薬学生 【薬学部フル単】単位を落とさない方法 こんにちは、ゆうたろうです この記事では、大学4年生まで単位を落としたことが1回しかない筆者が、フル単できる勉強法を紹介していきます. 大学で試験の難易度が異なると思いますが、どの学校も過去問ベースに問題が作成されていると思い... 2021.03.02 薬学生
株 【ポートフォリオ・資産推移公開】2021年2月2日 こんにちは、ゆうたろうです 2月の投資運用報告と、長期PFの変更点について記事にしました. はじめに、長期投資と言いつつ、利益が出たらすぐ売ってしまい全くホールドできないことをここで反省いたします. 1月の投資運用報告と... 2021.03.01 株
薬学生 【就活】ES例文あり!ドラッグストア薬剤師の魅力 こんにちは、ゆうたろうです. 先日、薬局薬剤師の魅力を紹介し、就活のES・面接用例文を紹介しました. この記事では、薬学生向けに「ドラックストア薬剤師の魅力」を他職種と比較しながら紹介していきます! 面接では「な... 2021.02.25 薬学生
薬学生 【就活】ES用例文あり!薬局薬剤師の魅力 こんにちは!薬学生、そして就活生のゆうたろうです. 薬学生の大半は、薬局、ドラッグストア、病院に就職します. それぞれに魅力があり、就活する上で選択するのが難しい事でしょう. また、面接では「なぜドラッグストアではなく薬... 2021.02.19 薬学生
株 【チャート分析】コロナショックは事前に見抜けたのか? ゆうたろうです. 最近、Twitterでイキリ散らしてるコロナ後から始めた投資家の爆益ツイートに苛立っています(笑) 性格悪いんで、一回その人たちが青ざめるくらいの調整がきて欲しいところです. しかし、世界の株式市場が右... 2021.02.16 株
雑記 東日本大震災と今回の地震の違い こんにちは、ゆうたろうです. 2021年2月13日福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が発生しました. 僕は、2011年福島在住の中学1年生だったので、当時の被災者でもあります. 2011年の東日本大震災を被災した身か... 2021.02.14 雑記
薬学生 【暇な大学生向け】大学生のうちにやっておきたい事 こんにちは、ゆうたろうです 僕は、薬学部に通う大学5年生です. 大学3年生までは、授業もそこまで忙しくなく、時間を持て余しまくってました. 学校と、バイト以外にこれといって取り組んでいたことはなかったので、それはもう、一... 2021.02.11 薬学生